2005-01-01から1年間の記事一覧

WEB

百猫一首 いまいちのもあるけど、笑えるのは笑える。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~nekohon/zx-karuta-uta.htm

ヌルデの新研究の方針が固まったので、助成金の申請をすることにした。

CAT

ムチムチの実家ではライオン丸とウンちゃんという二匹の猫を飼っていて、ムチムチのママンがいつも濡れタオルを電子レンジで温めたもので体を拭いてやっているので汚れてもいないし匂いもしない、という話を聞いたので、家にくる友猫であるところのニャーニ…

CAT

NNBとシャーちゃんの身に何が起きたのか、いい加減教えてよ、と、じれったくも待ちわびている人はあんまりいないかもしれませんが。知らない人・忘れた人のために、まず、NNBとシャーちゃんの紹介をいたします。NNBとシャーちゃんはtamanoh邸の向かいの家で…

DAY

土曜日には、絶対に記録に残さなければならない出来事があった。忘れていた。 ムチムチは、T教授の携帯電話を湖に投げた。携帯電話は光りながら沈んでいった。 あるいは、 ムチムチは、誤って、T教授の携帯電話を湖に投げてしまった。携帯電話は光りながら沈…

CAT

ニャーニャービンクス、シャーちゃんの身に変化が!次報待て!

テレビを見ながら葉っぱ粉を作る。

DAY

長時間露出というテクニックを知ったので、夜の雲を写真に撮ることが出来るようになった。晴れた夜の空に浮かぶ雲は、昼の雲とはずいぶん雲柄が違って、昼の雲がいつも話題の中心にいる女の子ならば、夜の雲はグループの隅にいる静かな女の子のようだ。夜は…

DAY

今日は、バトミントン・フェスティバルがあったので、久しぶりにバトミントンをして、その後南湖畔でバーベキューをしました。よい天気だったし、体を動かした後だったので、ビールは瞬く間になくなって、みんな良い感じに酔っぱらって、半分くらいの頭のお…

ヌルデとヌルデミミフシについて調べた。

DAY

この間借りてきた本の中に、宮本常一の「山に生きる人びと」があって、読み始めてみたら前にも読んだことがあるのを思い出した。宮本常一の文章は、だいたいは客観的に冷静に書いてあるけれども、時折、歴史の表舞台には決して出てこない小動物のような人々…

DAY

貰ってきたまま横に積んでおいた花椿10月号に目を通した。Speed culture oddsというコラムで、美術界での「バイオ・ダイバーシティ」という動きについて紹介されていた。 (金沢21世紀)美術館の長谷川祐子さんはこう語る。「今最も面白いアートは、『バイオ…

DAY

以前、ちょっとだけ同じ家に住んでいた池田さんの旅行が終わった。 http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY200509250160.html彼が4年間かけて旅行をしている間、自分は何をしていたんだろうと考えると、心が重くなる。 よく ふとった あきたいぬ の …

DAY

滋賀県立図書館に本を借りに行ったら、ものすごい書き込みをされた本を見つけた。 こんなにたくさん書き込みをして、何かの役に立つのか全く不明。夕方から、高名なビーズ作家の先生、マユマユ、をお招きしてビーズ講習会を開催した。出席者は、ムチムチ、マ…

DAY

Rの森で一日バイト。テレビの撮影クルーも来ていた。 タラヨウの場所が見つけられなかったことと、ユズリハの名前がわからなかったことを除けば、順調に終わったので良かった。午後は、若い、お化粧をした女の子たちがお客様だったのだけれども、彼女たちが…

DAY

学生放任主義のY教授は、ある院生の面倒を手取り足取り見てやった方がいいんじゃあないかと提案され、それに対して、キャラじゃないもん、と言い放った。 私は生態学の研究をしているけれども、いわゆるエコロジー、環境学・保全学のようなものには全く興味…

午前中は丸ハゲ君とRの森に予行練習に行った。一緒に行ってくれて、どうもありがとう。 午後は、昨日採集した虫の写真を撮った。透明な鱗翅目幼虫

DAY

昨日の夜中、センターで観察会用のデータを探していたら、買いたてのサーモグラフィーを見せびらかすためにブッティーが部屋に侵入してきた。サーモグラフィーという機械は初めて見たのだけれども、温度の高低を視覚的に見ることで宇宙人と地球人の判別をし…

DAY

夜は、ワガイさんとをかべにちゃんぽんを食べに行った。

今日は、月に一度の、柳プロジェクトの共同調査の日でありました。カメムシの幼生がセグロシャチホコの幼虫を捕食する現場を目撃したり、 カメムシの幼生の孵化現場に立ち会ったり、 ヒヨドリバナの花に蝶が群がっているのを眺めたりした。

CAT

そもそもNNBと一緒にいてムカつくのは、彼女が長い尻尾を見せびらかすことだ。何か文句があるとき、尻尾をピンとたててみるとか、明後日の方向を向いて一人でくつろいでいるように見せて尻尾の先だけ私に触れているとか、気を引きたいときに私の目の前の鼻の…

DAY

夜、バスケットボールをする前に、最近腰が痛いという話をしてみたら、それは尾てい骨が悪いのよ、とのお答えだった。尾てい骨と言えば尻尾の生えるところだから、そこに変化が起きつつあるということは、そろそろ私にも尻尾が生える兆候なのかもしれない。

DAY

今日は、関西の菌類が好きな人のための同好会、というものに参加してみる。関西の菌類が好きな人のための同好会、は、恐るべきことに、ナチュラル仕様のおじさん・おばさんの集団だった。よく思うのだけれども、ああいう人たちは見た目も雰囲気もそっくりで…

夕方、虫取りに行ったら、徘徊性クモがヤナギルリハムシの成虫を食べているのを目撃した。カメラも持っていたので、報道カメラマンさながらに殺戮現場をカメラに収めたのだけれども、いかんせん夕暮れ時だったので暗すぎてきれいに撮れなかった。

DAY

Rの森に行き下見。 Rの森には、十数mの鉄製のタワーがあるのだが、命綱など使わずに登るので、尻尾が足の間に挟まってしまった。夜はムチムチとおでんを食べた。 今日の特筆すべきムチムチの生活。 朝6時に寝て、夕方の5時に起きて、6時半にセンターに来て、…

ロイニネンその他の人々と川に行ってヤナギや虫を見た。 葛の薮漕ぎはまあいいけれども、茨の薮漕ぎは本当に嫌だ。場所は新幹線の下。 ジャパニーズビートルもいました。おなかの縞縞がおしゃれです。 コムラサキは樹液をすっていた。キイロスズメバチが来た…

CAT

センターで、黒白鉢割れパンダ柄の中猫を見た。走って逃げて行ってしまった。

DAY

慈姑と書いて、クワイと読む。 種球のまわりの地下茎の先端に芋のついた状態が、 慈悲深い姑が子供に乳をあげている姿に似ていることから。(食材辞典より)夜、ムチムチと一緒にチャーリーとチョコレート工場を見に行った。

ヤナギの上の不明虫 アリがアブラムシのマミーに群がっているのかと思ったけれども、そうではないみたい。サシガメかなにか、半翅目の幼生かも知れない。口がストロー型になっているようにも見える。

CAT

ニャーニャービンクスが階段を下りる姿を後ろから眺めるのが好きだ。